みゆるのぶろぐ。

どうも!みゆるです。twitter:myunso_mochi2

やりたいことは何なん?何かあるん?

って聞かれると、

ウッ…

となりますね。

私は。

 

カフェでパフェを食べながら

ふと考えたことには

 

過酷な成育歴や抑圧の中で

精神的な不安定さを抱える友人が

沢山います。いや、複数。

広義にはたくさん。

 

のらりくらり現代日本の一般的な正社員では

働き続けることが難しいタイプの人間。

(私も含めて)

 

だけれども

ある才能には優れている

○○をやらせたら右に出るものはいない

 

という特徴を持っている方が多いです。

 

そんな才能をつぶさずに生かしながら

働ける場所を作ることができないかな。

 

現代日本にすっかり定着した

効率・生産性

とは

 

一線を画する魅力を持ったような

 

そんなプロダクトを生産できないかな~。

だって、あまりにも家で寝て過ごすだけでは

もったいない

 

有り余る能力が眠っていると思うんです。

脱力の子育て。。。

尊敬する先輩は結婚していた。

 

その中で避妊に失敗して子どもができたそう。

 

中絶しようかと迷ったともおっしゃっていた。

 

だが、今その子は1歳半。

 

お行儀なんてよくなくてもいい。

 

母親や父親が忙しくてもいい

 

子どもはそれなりにたくましく育つ

 

欲求を我慢せず進むし

 

って教えてくれた。

 

お会いできてよかったよ。あなたに。君に。

 

 

最近、本を1冊読みました。

私が本を読もうと思ったのは、11月~

自分の生活を見直してみようと思って。

 

1冊読み終わったのは、この本。

 

13歳からの「恋とからだ」ノート―女の子のための 早乙女 智子 https://www.amazon.co.jp/dp/4860810767/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_NZs5BbPESM0WK via @amazonJP

 

この本を読み、自分がなぜ性教育を欲しているのか

よ~くわかりました。

 

最大のポイントは、

思春期とは「親離れ」の始まり

 

だったということ。

ふぅ。知らんかった笑

 

親とは違う人間として自分の生き方を見つけなおす時期

 

とのことでした。

衝撃だなぁ~。

 

世の中の13歳になったら読む系の本を

もう少し漁ってみようと思う

 

26歳でした。粛々と

仕事も慣れか。

尊敬する方の1人にほぼ自営業で

社会保障と権利を守る仕事をしている女性がいる。

 

毎日働いて国内のあれこれ出張もこなし、

緊急時にも人を支援するために動ける余裕を蓄えている

 

そんな忙しい毎日を過ごされながらも

1週間ヨーロッパへ旅行へ出かけたりもされている。

 

その方のルーティンはとてもまねできない。

早朝に起きて家事をこなし、

飼い猫の世話をし、仕事に行く。

 

難しい仕事をされているのに、

ストレスや体の疲れを溜めない。

 

美味しいご飯を作って食べて

よく眠る。

 

さらに最もすごいのは、

仕事を自らの意志で切り上げて

他者とも上手く渡り歩くこと。

 

自分で切り上げることができるのは

(ほぼ)自営業の特権なのかなぁ~。

 

ゆえに私が導いた結論は

毎日きっちり、を続けていくこと

 

他人に迷惑が掛からないところで

仕事を切り上げるのも

 

練習に練習を重ねて得るスキル。

 

それが結果的に楽しい人生に繋がるのかなぁ

って。

 

毎日やることは慣れに繋がり

やがて得難い健康スキルとなる

 

ただし、毎日少し続けるだけでよい。

これは安定した基盤があってこそ。かなぁ

シンママ応援団

シンママとはシングルマザーのことなんだって。

 

私が物心共に支援してもらい

ボランティアもしてる団体なんやけど

 

お母さんがヘルプを出してくれて

どれだけ子どもが救われるか。

 

それが痛いほどわかるから関わる。

 

私はヘルプの出せなかったシングルマザーのの元で過ごした子どもです。

書きたいこと沢山♪レインボーフェスタ

大学1年生の時から毎年

何らかの形(ボランティア・実行委員・参加者)で

 

何かしら出席している秋のイベントが。

 

関西レインボーパレード

関西レインボーフェスタ

 

になります。

 

今年も行ってきました。

 

たくさんの点と点が

私をここに連れてきてくれたのです。

 

思い返せば

 

居場所を求めてさ迷っていた大学生みゆるの

居場所の一つになったのは違いありません。

 

“性にあたりまえなんてないよ”

これですね、真髄をついています。

 

https://pbs.twimg.com/media/DpDXaOIVAAAebZA.jpg:large

 

自分の着たい服を着る

期待される役割を演じなくてもいい。